@3月4日朝のうち荒天の影響が少しあったのだが八王子JCから東名蛯名INT経由で、途中足柄SAでトイレ休憩をしたのだが其処に何故かCDショップがあり見て見ると3枚が目に留まり、買い込んで早速聞きながら車を走らせた、ジャンルは「マイルスデービス」2枚と「ウイントンマルサリス」1枚何れもご機嫌です、3枚とも「当たり」2枚は洋盤だったが良いアルバムだった、平日でもありまっすぐ天城湯ヶ島町「浄蓮の滝」へすぐに到着、初めてだと言う「カミさん」は感激していた?その後天城越え『河津桜」を見に行って来た、平日だと言うのに凄い人出に驚き、スナップを紹介する。

DSCN2272

DSCN2274

 

 

 

 

 

DSCN2277

DSCN2280

 

 

 

 

 

河津桜を見てすぐ戻り沼津市西浦・大圓山「満蔵寺」の「句」を確認してからすぐ先にある久連の「先得寺」是はJAL日本航空の先得割引の語源なのですが、社殿の階段に腰を掛けて正面を見ると西日に映える「富士山」は素晴らしかった、時間は16:36>525の数魂とは「1」違い?一般には理解不可だが、当会でも今回はこの語呂を使わせて頂いて居る「団体先得割引55作戦」である訳ですが、此処へ来て感じる物が或るのはAuのCM三・太郎の「シンクロ」している?にもつながる何かは解らないが不思議な場所なのです。

DSCN2281DSCN2283

 

 

 

 

「先得寺」の庭の片隅に或る庭石(置石)誰も気付かない、以前にも紹介をしていますが、この石の表面には幾つかの線画が描かれており昼間では殆ど見分けられません、夜横からライトで撮影をするとその「線画」が浮き出てくる仕掛けがある。この正体は「ルーン文字」であり、北欧系「ケルト文字」らしい、遠く昔この地に何故「ルーン文字」が描かれたのかの疑問は尽きないがここが「パワースポット」である事は間違いなさそうです。

JAL123便が付近を通過していた場所でもあり、下田や・松崎の「宝蔵院」と共にここ「西浦久連」は昔から不思議な場所であった、昔露「プチャーチン」率いるの戦艦「ディアナ号」が座礁した場所もこの近くであるのです、付近には実に多くの社寺仏閣が林立している「弘法大師」空海の足跡が深く残る場所でもあり、私の今年初めての訪問と成ったのはその何かに呼ばれて来た様な気がする。下田と松崎はまた日を改めて来る事にする。

パワースポットを巡る巡礼と言えば大袈裟だが、実に気分の良く成る一日だった、朝9時に家を出て夕方7時に帰宅、ほぼ10時間の車(1230)ナンバーでの巡航だったのだが、動くぞ、55作戦、今年は是です。

1230時事研修会  吉澤 稠

 

Posted on: 2015年3月5日 | Author: shigeruyosizawa
Categories: 未分類

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。